地車曳行の打ち上げ会に寄らせて頂きました

ブログ

本日は、御供田八幡神社で行われました地車曳行の打ち上げ会に寄らせて頂きました。
地車保存会の皆さん、神社役員の方々と地域の話題に花が咲きました。
保存会の若い方々が相撲を取り出しましたので、私も御供田の横綱に胸を借りました。
童心に帰り楽しませて頂きました!
今後も地域文化継承の担い手の皆さんと伝統を守り育ててまいりたいと思います。
その後、総合文化センターサーティホールで開催されています市民文化祭へまいりました。
会場1階ギャラリーでは、書道、絵画、写真などの展示を拝見し、2階ロビーでお茶会に参加し華道などの作品を堪能しました。
大ホールは、バレエやダンスなどの多彩な演目が披露されており、大ホールロビーは子ども会の壁新聞コンテストの入賞作品や国際平和ポスターの入賞作品が展示されており、じっくりと拝見させて頂きました。
明日も引き続き開催されますので続きを観賞させて頂きたいと思います。