介護事業において都市部に介護職が集中し、周辺地域や過疎地域は尚更の事、介護従事者が不足しています。
このバランスを一定国レベルでコントロールする必要があるのではないかと考えます。
最近特にこの開きが大きくなってきています。
さて、高市内閣が発足しました。70%を超える大変な期待値だと思います。
心よりお祝い申し上げます。
公明党が政権から離脱した事についてネットなど根拠無きデマで誹謗中傷が多く見られます。
閣僚人事についても何も感じる事はありませんが、政治と金の問題について再発防止の対策をしなければならない事は明白です。
国会ではその件について厳しく追求して行く事になるでしょう。
経済対策など国民への物価高騰対策も直近の給付など緩和対策や公明党がこれまで進めてまいりましたガソリン暫定税率廃止、103万から160万に引き伸ばした壁に関する件についても責任ある立場で取り組む事になります。
比例区定数削減についても民意を反映したバランスが必要です。
ましてや連立入りの約束だからと強行される種類の話しではありません。


