本日は、大東だんじり祭りの前夜祭である各地区「宵宮祭り」に参加しました。
大野地区は、『夜曳き』の直前にお邪魔致しました。
昼間に一通り地域を巡回し、大野神社前で休憩されていました。
明日は末広公園に集う南大東連合会が14時からスタートします。
次に中垣内地区の宵宮『にわか芝居』にまいりました。
須波麻神社の社務所が舞台となり、歌や演奏、芝居を披露します。
自治会役員によるコーラスも練習を重ねて本日お披露目となりました。
大変な盛り上がりでした。
その後、御供田八幡神社では地車の『宮入り』が終わっていました。
会場は、『カラオケ大会』を実施中で大変賑やかです。
社務所に案内され暫し歓談の途中、雨が降り出しました。
次は平野屋地区に行く予定でしたが、雨が止むまで2時間近く足止めされました。
平野屋地区では、坐摩神社前は引き上げられていましたので公民館に集まっておられた役員の皆さまにご挨拶をさせて頂来ました。
明日は早朝より地車の曳行がスタートします。
地車役員並びに関係者の皆さんに感謝申し上げます🙇🏻♂️
多くの支援者の皆さまも地域貢献として参加されています。
無事故の曳行を願っております。




